2020年7月15日放送の「有吉の壁」の人気コーナーで新たなキャラを生み出す企画「ブレイク芸人選手権」にコンビ芸人の「きつね」が登場されました。
きつねは、「KOUGU維新(工具維新・こうぐいしん)」という2.7次元アイドルのネタを披露。
そこで今回は、見逃した方やもう一度見たいという方に「KOUGU維新」のネタ動画をお届けします。
動画の中で「KOUGU維新」の歌詞もあわせてご確認できます。
また、「KOUGU維新」の元ネタやオマージュは刀ミュと呼ばれる「刀剣乱舞」なのか検証しました。
そしてKOUGU維新の衣装についてもご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
【見逃し動画】きつねの『KOUGU(工具)維新』有吉の壁
テレビ番組『有吉の壁』の中の企画『ブレイク芸人選手権』でお笑い芸人のきつねが披露した『KOUGU維新』のネタを今一度ご紹介させて頂きます。
動画はこちらです。
KOUGU維新頭から離れんwww#KOUGU維新#有吉の壁 pic.twitter.com/9U2PwoMSGp
— ポスターデタカ売ります (@vjkDKE8WNNDFXTV) July 15, 2020
有吉の壁の公式youtubeチャンネルでは、「KOUGU維新#1」と表記されていたので第二シリーズもあるのかもしれませんね。
2.7次元アイドルとしてインパクト大なキャラクターやちょっとダサめなところがクセになるネタです。
スポンサーリンク
ネットの反応は?
KOUGU維新すきしぬwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/LD0qZxjYV7
— あいな (@aina0811aoi) July 15, 2020
いつもの雰囲気とのギャップにやられる…。好きだ…。
#KOUGU維新
#きつね pic.twitter.com/tkOUkW96Ow— hukuchami📎 (@45ruchiko12) July 15, 2020
ネット上では、面白い・好きと言った声が多く挙がっている様です。
2.5次元という言葉はありますが、KOUGU維新では2.7次元というなぜか0.2次元カサ増しされている点もツッコミ所ですが、普段のネタ(チャラ男パリピ系)とのギャップにも注目のようです。
スポンサーリンク
きつねの『KOUGU(工具)維新』は元ネタやオマージュがある?
「KOUGU維新」のネタには元ネタやオマージュがあるのでしょうか?
2.7次元アイドルとして、キャラクター設定もアニメっぽい感じがありますよね。
KOUGU維新、ぜったい刀剣乱舞意識してるだろwww#有吉の壁 pic.twitter.com/ffvJb1qCId
— アユミデ☆🤰🏻DJおやすみ中 (@ayu31de) July 15, 2020
「そこはかとなく刀ミュ・テニミュ感のある2.5次元舞台を意識した工具擬人化アイドルIPという設定で芸人がやるコント(とてもださい)」ハイコンテクスト過ぎる>KOUGU維新
— えすけ@一足早い夏休み (@SK_escape) July 15, 2020
ネット上では、通称、刀ミュ(とうみゅ)と呼ばれるミュージカル「刀剣乱舞」っぽいという声が多く挙がっていました。
ミュージカルの「刀剣乱舞」とは、刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞」を原作とした舞台です。
有吉の壁のKOUGU維新マジで戦国鍋TVみてぇ……刀剣なのか?どっち???? pic.twitter.com/DO3LXPtpmc
— とこぴ (@tokp295) July 15, 2020
他には、「戦国鍋TV」っぽいという声もありました。
戦国鍋TVとは、テレビ神奈川・千葉テレビ・テレビ埼玉・サンテレビジョンの共同制作番組で2010年〜2012年まで放送されていたバラエティ番組です。
「歴史を学べる」というのがコンセプトで親しみやすい様にバラエティ要素が取り入れられていました。
きつねのお二人は、大阪出身ですし趣味は格闘ゲームだそうなので「KOUGU維新」の元ネタは刀剣乱舞の可能性が高いようです。
スポンサーリンク
きつね「KOUGU維新」の衣装【有吉の壁】
有吉の壁のブレイク芸人選手権できつねが披露したネタ『KOUGU維新』が話題ですがその時に着ていた衣装はこちらのようです。
KOUGU維新の衣装見つけたwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/okBlPTNgug
— たこやき (@tako_fgo0119) July 15, 2020
アマゾンで7,990円で販売されているようです。