秋元康さん作詞、小室哲哉さん作曲・編曲を手掛けた乃木坂46の新曲「Route246」が2020年7月24日に配信リリースされることが決定しました。
そして配信日同日に「ミュージックステーション(Mステ)」でテレビ初披露されますので見逃した方やもう一度観たいという方に動画をご紹介させていただきます。
また、乃木坂46注目の新曲「Route246」の歌詞の意味や何気に分からない読み方についてお届けします。
スポンサーリンク
乃木坂46の新曲「Route246」はいつから視聴できる?
乃木坂46の新曲である「Route246」の配信リリースは2020年7月24日午前0時〜となっています。
配信リリース以前に、視聴する事はできるのでしょうか?
報道によると、配信リリース前に2020年7月22日25時から生放送の「乃木坂46のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)で「Route246」が初オンエアされます。
そして、配信同日の2020年7月24日「ミュージックステーション 3時間半スペシャル」で初パフォーマンスされるようです。
まとめますと、
|
このようになっています。
一番早くて7月22日に乃木坂46の新曲「Route246」を聴くことができるということですね!
スポンサーリンク
乃木坂46の新曲「Route246」の読み方やタイトルの意味は?
秋元康さんと小室哲哉さんが初タッグを組んだ乃木坂46の新曲「Route246」
英語と数字が組み合わさったタイトルとなっていますが読み方はどう読むのでしょうか?
「Route246」 → 「ルート・ツー・フォーティシックス」 |
と読むそうですよ。
Route(ルート)とは、日本語訳すると「道や道筋」という意味ですよね。
そしてフォーティシックスは乃木坂46の「46」という意味でしょうか。
そして残るは「2(ツー)」の部分ですが、「乃木坂46の第二ステージ(新たな道)」的な意味合いが込められているのではと推測します。
※あくまで仮説なのでこういう見方もあるんだと楽しんでいただければ幸いです。
スポンサーリンク
乃木坂46の新曲「Route246」の歌詞の意味は?【Mステ】
乃木坂46の新曲が配信されるというニュース(リリース前)が報道された2020年7月16日現在では「Route246」の歌詞は公表されていませんので配信後に歌詞の意味をお届けしたいと思います。
一方で、曲のコンセプトやテーマについて語られていました。
小室哲哉さんによると、
今回のコンセプトは友情でした。友人の期待に応えたい一心で今作を作りました。一貫した、らしさは表現されているのでは? と感じています。
「Route246」は恋愛ソングでは無く友情がテーマのようですね!
また、「Route246」でセンターを務める齋藤飛鳥さんは、
もともと小室さんのファンだったので、小室さんが乃木坂46のために曲を作ってくださった事が何よりも嬉しく、また楽曲も「小室さん感」が溢れていて、個人的に本当に嬉しかったです。この楽曲の曲調と乃木坂46の組み合わせで、どう化学反応が起こるか楽しみです!
とコメントしています。
小室さんと言えば、数々の名曲を生み出されてきた方なので今回もとても期待できるのではないでしょうか!
【動画】乃木坂46新曲「Route246」初オンエア
2020年7月22日にオンエアされたラジオ「乃木坂46のオールナイトニッポン」で新曲の「Route246」が初オンエアされました。
その時の動画をご紹介させて頂きます。
動画はこちらです。
小室哲哉提供楽曲初オンエア
Route 246♫#乃木坂46ANN#乃木坂46 pic.twitter.com/5Mzjk4f7YD— 乃木のぎ⊿! (@naimonodarling) July 22, 2020
衣装がパープルで全体的にかっこいい雰囲気の曲ですね!
Mステでの初パフォーマンスが楽しみです!