ボクシング、テコンドーに続いてレスリング協会も会長の言動が問題となっています。
今回騒動となっているのは石川県レスリング協会の下池新悟会長です。
どうやら2020年の五輪代表として決まっている川井梨紗子さんへパワハラ・嫌がらせなどがあったようです。
そこで今回は騒動の内容や経緯についてまとめてみました。
【こちらの記事も読まれています】
▪️下池新悟会長の経歴学歴&プロフィールまとめ!嫁や子供などの家族情報も
スポンサーリンク
レスリング川井梨紗子選手告白内容
川井梨沙子選手は2019年11月27日に行われた「石川県スポーツ特別賞」の式典後に行われたインタビューで下池会長に長年嫌がらせを受けていたことを明かしました。
その内容はこちらです。
・会長は川井家に関わりたくないと言っていると聞いた ・連絡もいただいたことが無い ・リオの時家族のチケットの手配も無かった ・おめでとうと言われたことも無い ・金メダルを獲得したリオオリンピックの壮行会も開いてもらえなかった ・「石川県にはオリンピック内定者が2人居ますが残念ながら女です」という会長の発言があった |
川井選手自身や両親に対する嫌がらせがあったことを告白されました。
スポンサーリンク
レスリング下池新悟会長の反論と主張
川井梨紗子選手の告白に対し、下池会長は真っ向から否定されているようです。
下池会長の反論はこちらです。
・リオオリンピック後、祝賀会を開いている ・激励旗まで渡している ・リオから帰ってきてありがとうも無い ・リオの時100万円ほど渡している ・「残念ながら女です」発言はしていない ・激励会は2回しているし挨拶も2回している |
川井選手の発言は全くの事実無根と主張されています。
しかし、川井選手はリオの時に100万円など受け取っていないなど会長の主張は事実と異なると言われているようです。
果たしてどちらの意見が事実なのでしょうか。
レスリング下池新悟会長のインタビュー態度がヤバい
川井梨紗子選手の告白を受け、下池会長はメディアからインタビューを受けています。
その時の態度がヤバいと話題になっています。
下池会長のインタビュー内容
下池会長はインタビューに対し、踏ん反り返った姿勢で以下のような発言をされました。
・川井なんてとっくにクビ ・自分がその気になれば川井選手を明日にでも外せる |
などといった発言をされています。
また、過去には会長に意見した人物が協会からクビになるといったこともあったようです。
完全にワンマンで権力を振りかざしているような威圧感を感じますね。
下池会長に対するネットの反応
下池会長のインタビュー見ましたか?
あの態度、話し方、話の内容からして、パワハラはあったと100%確信しました。
選手の親に向かって「募金箱持って回ってこい!」ってさせた・・・みたいなことも言ってた。
なんだこいつ?
何様?
こんなんばっかじゃん。
すぐ辞めてくれ。
百害あって一理なし https://t.co/3wJ13NECTe— opinion (@opinion65690617) November 29, 2019
レスリング川井選手が嫌がらせをされていた問題、両者の言い分が食い違っていて真相はまだ分からないが、インタビューに答えてる下池会長の態度がどうにも悪人っぽいんだよね🙄💦スポーツ団体の高齢のお偉いさんってどうしてあんな風に横柄で高圧的な人が多いんだろう😑
— amenbo (@amenbo_2015) November 29, 2019
ネット上では下池会長の態度を見て、パワハラはあったのではないかという意見が多く出ているようです。
真相は明らかになっていませんのでどちらが悪かったのか断言できませんが下池会長の態度は損をしてしまうようですね。
【こちらの記事も読まれています】
▪️下池新悟会長の経歴学歴&プロフィールまとめ!嫁や子供などの家族情報も
スポンサーリンク