静岡市役所に勤務する女性職員が『ふざけんなよ』『何様だよ』などという暴言を放ったことから懲戒処分を受けていたことが2021年3月30日に判明しました。
暴言を言い放った静岡市役所の女性職員とは一体誰なのか名前についてまとめました。
また、何があったのか事の経緯や原因、真相についてもご紹介させていただきます。
スポンサーリンク
静岡市役所の女性職員による暴言の概要
静岡市役所の女性職員が、上司や同僚に対して『ふざけんなよ』『何様だよ』などの暴言を繰り返し多として、2021年3月30日付けで戒告(注意いましめる)の懲戒処分となりました。
処分の理由として、暴言により職員に恐怖心を与え職場の秩序が乱されたとのことです。
静岡市役所は、職員からの報告で暴言を裏付ける証拠を確認しているそうです。
この問題から静岡市総務局は、『市の職員としてふさわしい行動が徹底されるよう努めていく』とコメントしています。
スポンサーリンク
暴言の静岡市役所・女性職員とは誰で名前や顔画像は?
静岡市役所の女性職員とは一体誰なのか気になりますよね。
現在判明している情報をまとめると、
|
現時点で顔画像や名前については公開されておらず特定には至っていませんが、職場の若手もしくは中堅層にあたる30代ということで、当然上司もたくさんいらっしゃると思います。
上司にまで暴言を吐く30代女性って結構驚きですよね。
強気な性格で普段からも暴言が絶えなかった可能性も大きいでしょう。
静岡市役所の女性職員が暴言を吐いた理由はなぜ?いじめが原因?
静岡市役所の30代女性職員が暴言を吐いた問題について一体何があったのか経緯や原因、真相についてご紹介させていただきます。
勤務時間中に国の通知文書が自分に回覧されていなかったことに腹を立てた → 上司や同僚に対し、『ふざけんなよ』『申し訳なかったじゃねぇだろ』と暴言
自分の意見が同僚に受け入れられなかった →同僚に対し、『何様だよ。馬鹿にすんじゃねーよ』と暴言 |
この30代女性職員はキレやすいタイプなのかもしれません。
回覧が回されていなかった点については誰かのミスという可能性もありますし暴言を吐くまでもないことですよね。
また、自分の意見が受け入れられないということは社会人としてはよくあることではないでしょうか。
ですが、今回紹介されている暴言は2日分のみで、過去にそういった暴言があったという情報はありませんでした。
そのため、逆に女性職員がいじめを受けており我慢の限界でキレたという可能性も考えられます。
処分された女性職員は、発言の一部を認めた上で「言葉が悪かった」という趣旨の説明をし反省しているようです。
スポンサーリンク
静岡市役所の女性職員による暴言に対するネットの声
ネット上では、処分された女性職員を擁護する声や市役所の体制を指摘する声が多くあがっていました。
- これもあおり運転と同じです。
この暴言に至った経緯が何もわからない状態で良いも悪いも言えないと思う。
常日頃からパワハラを受けていたかもしれないし、端的に一時の事象のみで
一方的に悪者と決めつけて報道する姿勢は考え直してよく裏を取ったうえで
報道をしてください。そうでないと読者は判断できません。
- これで戒告は厳しいと思う。上司の責任は?
また、そもそも仲間外れだったか、なにかありそうです。
この問題じゃなく組織的問題っぽいけど。
- 文書が自分に回覧されなかったことに腹を立て
大声を出す、暴言を吐くことに一定の処分は仕方ないことだろう。
しかし、回覧が回されないという原因について
それが恒常的な嫌がらせ、いじめの一環とか、
回覧以外でのこの女性に対する同僚上司たちの態度がどうであったか
そこを含めて調査しないと問題は解決しないし懲戒処分の意味はない。
そしてこういう職場を一職員の処分のみで放置するのは
市役所組織の全体の問題という意識と覚悟がなく
納税市民に対する裏切り行為である。
静岡市はこの女性職員一人を「おかしな女」で片付ける気だろうか。
- 業務に問題が出るほど陰湿なイジメがあったのかもしれんない。問題のある人間が暴走してる場合と、真面目な奴の堪忍袋の緒が切れた場合とがある。
なぁなぁで終わらせず、そのあたりしっかりと調べた方がいい。
- まじめで温厚な人が溜め込んでたパターンもあるからなんとも言えない。うちの職場でも昨日大人しい人が突然電話でぶち切れて絶叫してた。ためすぎて壊れる寸前の自己防衛がはたらいたんだとしたら、責められない。