アメリカ合衆国の大統領であるトランプ氏は過激な発言で世間を騒がせていますが、任期はいつまでなのでしょうか?
途中で辞任する可能性はあるのでしょうか?
トランプ氏がいつまで大統領を務めるのかまとめてみました。
スポンサーリンク
アメリカ合衆国の規定は?
そもそもアメリカ合衆国における大統領任期の規定はどうなっているのでしょうか。
・一期 = 4年間 ・最大二期まで = 8年間 ・任期の切替日は1月20日 |
アメリカの大統領選挙は4年に一度開催されます。
大統領選が4年に一度ということは一期は4年間あるということになります。
そして、大統領1人つき、最大8年間大統領という職務につくことが出来ます。
最大8年間ということは最大二期までということですね。
この規定に沿ってトランプ大統領の任期を予想すると、
・一期で終える場合・・・2021年1月20日まで
・二期満了する場合・・・2025年1月20日まで
ということになりますね。
スポンサーリンク
トランプ大統領の支持率は?
まずはトランプ大統領の支持率がどうなっているのか見てみましょう。
(みずほ総合研究所作成)
赤のラインがトランプ大統領ですが、トランプ氏・オバマ氏・ブッシュ氏・クリントン氏の4人の中で最下位です。
最下位ですが、特に大きく上がっても下がってもいませんね。
トランプ大統領の支持率はおよそ40%代で横ばいですが、このまま二期まで務めることができるのでしょうか。
トランプ大統領の支持層は?
先ほど、トランプ大統領の支持率が低いことがわかりましたが一体どんな人達から支持を得ているのでしょうか。
トランプ大統領の主な支持層は、白人労働者階層だと言われています。
【白人労働者階層とは】 歴史的に貧困の中で生きてきた人たちのこと。 ・奴隷経済時代・・・日雇い労働者 ・近年・・・・・・・機械工や工場労働者 として、働き「ヒルビリー(田舎者)」と呼ばれている。 トランプ大統領自身もヒルビリー出身である。 |
トランプ大統領は以前、
「私がニューヨークの5番街の中心で誰かを銃で撃ったとしても票を失いはしない」
と言っています。
何と強気な発言でしょうか。
それほどトランプ大統領は一部の熱心な支持者によって支えられており、トランプ氏の戦い方は『ピンポイント戦略』と言われています。
一方、裏を返せばトランプ反対派が多数いるということなので二期連続で大統領を務めることはできるのでしょうか。
トランプ氏本人は二期まで務めるとやる気満々?
トランプ政権は、法人税を35%から21%まで引き下げる税制改革法案を成立させました。
これは、米国だけでなくアジアやヨーロッパなどの海外進出企業も減税で収益を得ることとなり、大型減税で恩恵を受ける企業はアメリカ国内に留まる可能性が高くなりました。
一方で、この法案は法人税率に加えて個人の所得税率も引き下げられるのですがこれは8年間の時限措置が取られました。
8年間ということは、2025年までの措置ということなのです。
トランプ氏が二期目も再選し満了を迎えるのも2025年なので、それを見据えたスケジュールなのではないかと言われています。
スポンサーリンク
トランプ大統領の性格から任期を予想
トランプ大統領の性格から、辞任はあるのか・二期目も立候補するのか予想していきたいと思います。
・過去にこだわらない BBCNewsにて「いつも今が一番なのか」と聞かれたところ、「常に未来のことを考えている」と発言された。 ・負けん気が強い トランプ氏の幼少期はいつも反抗的で喧嘩が大好きでこうと決めたら譲らなかったと語っている。 ・ポジティブ思考 トランプ氏は起業し何度も倒産を経験しているものの、「失敗は一度もない。いつも成功に変えてきた」と言っている。 ・目立ちたがり 自分の名前が記事に書かれているのを初めて見て「気分が上がった。なぜならほとんどの人は記事に書かれたいはずだが記事に載る人はほんの一握りだから」と言っている。 |
トランプ大統領を調査するとこのような性格あるということがわかりました。
ニュースで観るトランプ氏の印象そのままといった感じですね。
自分が常に一番というような性格を見ると任期の途中で辞任の可能性は低いと思われます。
途中で辞任してしまえば、敗者と批判される可能性もありますし、何よりトランプ氏自身のプライドが許さないでしょう。
スポンサーリンク
任期満了までに起こりうる可能性は?
先ほど、トランプ大統領が自ら辞任の可能性は低いと述べましたがそれ以外に途中退任する要因はあるのでしょうか。
過去に途中退任した大統領は?
過去に任期満了せずに退任した大統領を調査してみました。
・ウィリアム・マッキンリー・・・銃撃により死去 ・ウォレン・ハーディング・・・病気により死去 ・フランクリン・ルーズベルト・・・病気により死去 ・ジョン・F・ケネディ・・・暗殺により死去 ・リチャード・ニクソン・・・ウォーターゲート事件の責任を取り辞任 |
リチャード・ニクソン以外は事件や事故・病気で亡くなっています。
トランプ大統領も病気や事件・事故に巻き込まれなければ辞任は無いと思われます。
しかし、過激な発言も多いトランプ氏ですから暗殺されないか心配です。
【トランプ大統領のその他の記事はこちら】
トランプ大統領の通訳女性イ・ヨンヒャンとは?家族や経歴を調査
まとめ
トランプ大統領が成立させた法案や性格からみても一期満了すると思われます。
また、二期再選の立候補もすると思われます。
しかし、支持層が一部で支持率も低いですので二期目当選できるのか難しいところかもしれませんね。
最後までお読み頂きありがとうございました!