岡山県赤磐(あかいわ)市の市議会議員である行本恭庸(ゆくもと・やすのぶ)市議がマスク着用を促され、『若造が!』と暴言を吐き、検便の検体を叩きつけるといった言動で問題となっています。
そこで今回は、行本恭庸(ゆくもと・やすのぶ)市議の顔画像やwiki風プロフィールをご紹介させて頂きます。
また、どんな人物なのか経歴や学歴・嫁や子どもなどの家族構成についてもお届けしてまいります。
スポンサーリンク
岡山県赤磐市・行本恭庸市議の若造発言や問題行動とは?
2020年11月4日、岡山県赤磐市の行本恭庸市議会議員が検診の為、赤磐市内の熊山保健福祉総合センターを訪れた際にマスクの着用を求められ、
『しゃべるわけではなく、マスクは必要ない』
『この若造が』
と受付の女性職員に暴言を吐いたことが判明しました。
そして、持っていた自身の検便の検体を机に投げ付けたそう。
行本恭庸議員はその後、
『マスクを着用していなかったのはたまたまで、職員が恐怖を感じたのであれば申し訳なく思う』
と釈明。
また、過去には赤磐市役所を担当する清掃員に威圧的な発言をしたことが問題となっており、2020年9月の議会で辞職勧告決議案が可決されていました。
行本議員は、カッとなりやすい性格のようで以前から問題視されていたようですね。
【顔画像】行本恭庸市議のwiki風プロフィール
|
行本恭庸市議の大学など学歴は?
行本議員の出身大学などの学歴について。
2017年の当選情報によると、行本議員の学歴は空欄になっています。
詳細は不明ですが空欄ということは、大学へは進学せず中卒もしくは高卒の可能性が高いようですね。
また、肩書が農業となっていることから推測ですが実家が農家で学校を卒業してからは農業を手伝っていた可能性も考えられます。
スポンサーリンク
行本恭庸市議の経歴まとめ
ここでは行本議員の経歴についてのぞいていきたいと思います。
先ほども少し触れましたが、行本議員の肩書きは農業となっています。
政治家になる前は農家をされていたようです。
その後、政治家を目指されてからの経歴はこちら。
|
行本議員は、市議会議員に初当選してから政治家として12年目のキャリアがあります。
行本議員の任期は2021年4月に満了を迎えます。
2020年9月に辞職勧告決議案が可決されていますが、これは辞職を勧める決議であって法的拘束力は無いので、辞職しない人も多いようです。
行本議員自身が議員を続ける意向であれば政治家を続ける可能性もありますね。
行本恭庸市議の嫁や子どもなどの家族構成
行本議員は結婚して嫁や子どもがいらっしゃるのでしょうか。
後援会の資料や収支報告書を見てみると、『行本』という同じ苗字の人物が2人関わっているようです。
|
と、書かれています。
親戚なのか奥さん、もしくは子どもなのか詳細は不明ですが、このことから推測して事務所は同族経営のような形で行われている可能性が高いようです。
また2020年現在、行本議員の年齢は73歳という点を見ても結婚して子どもや孫がいても不思議ではないですよね。
事務所の運営にはお嫁さんや子どもさんが携わっている可能性が高いと思われます。
スポンサーリンク
行本恭庸市議に関するネットの反応!
行本議員の言動に対する世間の声をまとめました。
アゴマスクで、うんこを投げつけた、岡山県赤磐市議会の行本恭庸市議、老害そのもの、国民の健康の敵。
これから、岡山県赤磐市をうんこ投げ市と呼ぼう。#うんこ #岡山県赤磐市 #行本恭庸市議 #行本恭庸 #岡山県赤磐市議会— 世界潜水旅行倶楽部 (@4travel4travel) November 27, 2020
「赤磐市議」が目立っちゃってますね。赤磐市の方、かわいそう。😅
やったのは、
行本恭庸
なんですけどね。
— ほえ (@ohitori10man) November 27, 2020
行本市議
ほんと老害のカス人間
なんでこんなんが市議になれんだ?— ひよひよ (@kaname_ichijyou) November 26, 2020
岡山の行本市議は即刻辞職しろ
どんな理由にせよ、お前みたいな老害に政治は無理だ
感情すらも抑えられない時点で無理だ
そして政治に二度と戻ってくるな— うー (@o3fT7F9OytbGQn5) November 26, 2020
便の入った袋を投げる→行本市議
便を投げる→ゴリラ— ピーコックブルー (@kleHlCcqLGdWNEE) November 26, 2020
やはり国民の怒りを買ってしまったようです。
また、ニュースでは岡山県や赤磐市といった言葉が大きく報道されているので地元の恥という声も上がっています。
行本議員はこのまま辞職されるのか政治家を続けるのか進退が注目されています。